大分県内唯一

美姿勢・美脚パーソナルトレーニング

 

rfca番外編〜やり過ぎくらいがちょうどいい〜
こんばんは松川です私がセミナー時に力を入れてるのが『夜のスペシャリスト養成』という名の懇親会セミナーでは楽しく真剣に!懇親会では更に楽しく!別府は楽しかったなーって思ってもらいたい別府イズムがあるわけです。観光業ではありませんが商工会議所青年部時代から叩き込まれてる市民憲章を今でも大切にしています。20年以上前から楽しくさせてもらっているスナックシュガーシュガーが楽しくないなんて人は99%いないと思います 今回もみんな楽しんでくれたようで連れてった甲斐がありました もうほぼお祭り状態 やり過ぎく
>> 続きを読む

12年ぶり
こんにちは松川です今日は整体の新規のお客様で『あれ?もしかしてNさん?』『そうです、先生お久しぶりです!』ご結婚され苗字も変わりましたがすぐに記憶が蘇りました☺️今はエステティシャンで10年前から右肩が痛くなり昨年から眠れなくなるほど痛くなりいよいよ治療かぁ…と思ってた矢先にうちのGoogle広告が目に入ったそうです 右肩外転0度で 痛み5/10外転45度で 痛み10/10外転90度〜  痛み0/10胸椎+腰椎伸展で右肩痛む 10/10頸椎伸展で右肩痛む 10/10諸々検査の結果手
>> 続きを読む

下腿内旋マジック
こんにちは松川です荘園小町さん今日は私が見守る中ブロック評価法練習会福岡、中津、宇佐、別府から4名の皆さんが参加されました PS.美脚に磨きがかかっているMトレーナー一方でいくら頑張っても下腿内旋が苦手というかほぼ動かないとのこと私も確認しましたが確かに〜´д` ;下腿内旋は膝窩筋、内側ハムストリングが働いてくれる必要があります下腿内旋が苦手に加え母趾MP屈曲すると前脛骨筋が攣りそうになるとのことだったので…答えは…皆さんおそらく初めて見るであろう特殊な方法で長腓骨筋を『単独収縮』させると下腿内
>> 続きを読む

福岡のNトレーナー来別 | help meセッション
こんにちは松川です午前中福岡市内で活躍中のNトレーナーが『答え合わせ』に来てくれました。来週のSP養成後半戦も頑張っていきましょう『大ちゃん、ありがとう!おかげで九州3位になれたよ!監督も松川さんのあのトレーニングのおかげって言ってたし、選手達もあの先生凄い人なんですねって。皆めちゃくちゃ信頼してるよ。また近々お願いします!』選手達から信用してもらえるように初回の指導を組み立てましたからね。アスリートは結果が全て。内容はマットピラティスの3ムーブメントを応用しただけ。一昨日のオンラインセミナーで
>> 続きを読む

◯△◻︎ー◯は結果が全て
こんにちは松川です昨日、Kさんが『大ちゃん、ありがとう!おかげで九州3位になれたよ!監督も松川さんのあのトレーニングのおかげって言ってたし、選手達もあの先生凄い人なんですねって。皆めちゃくちゃ信頼してるよ。また近々お願いします!』選手達から信用してもらえるように初回の指導を組み立てましたからね。アスリートは結果が全て。内容はマットピラティスの3ムーブメントを応用しただけ。一昨日のオンラインセミナーでもその『やり方』を特別に伝授しました 。やり方はもちろん重要なのですがなぜ結果がともなうのか?理論
>> 続きを読む

Pilates - コア・スタビライゼーション -
こんにちは松川です3泊4日の釜山鎮LC50周年記念式典の旅の疲れがようやく取れてきました今夜は久しぶりのピラティス資格更新オンラインセミナーBESJ公式ムーブメントのあれと、アレと、areを応用した機能改善を伝授したいと思います。大分県高校バスケ界のトップチーム溝部学園高校の選手30人中27人が5分で効果を体感したピラティスです。一般の方にも応用できます。楽しみにしといてください この一年ほどはマットピラティス資格コースの体験レッスンを受ける人が多くなりました。今のところ100%の人が魔法みたい
>> 続きを読む

9割が実感!真のコアスタ
こんにちは松川です今日は通常指導はお休み久しぶりに家族4人揃ったので買い物へ午後からは後輩が経営する Neu Hair さんで散髪、その後県内強豪校さんのトレーニング指導へ行ってきました。1時間半ほど練習を見学し最後の30分ほど時間をいただく予定でしたが…練習が押したせいか?私の持ち時間はなんと10分間。゚(゚´Д`゚)゚。10分間でトレーニングの実践と説明、それを日々継続するためのモチベーションアップ。。。そんな事も想定済みです まずは2人組でスタビリティチェック!そして3つの松川式体幹エクサ
>> 続きを読む

3日間のお祭りを終えて | LR→LZ→LR
こんにちは松川です行動力のすごい名古屋の古澤マスター✈️ 西の金子マスターを筆頭にマスタースペシャリストは行動力ある人が多いです  私も東アジア圏内なら『ちょっとそこまで感』です 古澤マスターは3日間のお祭りが終了し今朝一番でパーソナルを受けにきてくれました☺️普段あまりフォーカスされていない手関節(手首)のコンディショニングをメインに施術とセルフエクササイズをお伝えしました。手首コンディショニング後は指の動きやすさも実感されたようで良かったです☺️手指のトラブルばね指、ヘバーテン、腱鞘炎なども
>> 続きを読む

【rfca認定SP】プロになろう!
こんばんは松川です2016 RRR(現rfca)認定SP 4days in 黄金町明後日からre.frame conditioning academy 認定スペシャリスト4days in 九州九州各地からはもちろん東京、名古屋からも『再受講』で参加のトレーナーさんもいます 九州の参加者も再受講の方がたくさんいます再受講も大事ですが来月の③④が終わったらスペシャリスト試験を受けましょうベーシック試験が受かった時のあの喜びを思い出してください嬉しさと自信がついたはずです私のベーシック試験で半泣きにな
>> 続きを読む

何とからなるもの、ならないもの
こんにちは松川です長らく通ってくださってる会員様は『先生ならなんとかしてくれる!』と思ってくださっていますが… 怪我は必ず病院へ 何か特別な事をしたわけではないのに何故だか痛むといった場合は整体やコンディショニングで楽になることは多いです。ギックリ背中になったTさんピークから痛みは下降線を辿っているようなのでひとまず安静に☺️とはいえ床やベッドに寝転んだり起き上がる時がかなりツラいとのことまた首が左に回らず顔を天井に向けるのもツラい…検査した上で首は斜角筋と背中にあるアノ有名な筋肉の過緊張の可能
>> 続きを読む